要法寺 (江戸川区)
表示
要法寺 | |
---|---|
所在地 | 東京都江戸川区北篠崎2-13 |
位置 | 北緯35度43分8.1秒 東経139度53分43.4秒 / 北緯35.718917度 東経139.895389度座標: 北緯35度43分8.1秒 東経139度53分43.4秒 / 北緯35.718917度 東経139.895389度 |
山号 | 大乗山[1] |
宗旨 | 日蓮宗[1] |
創建年 | 寛永年間[1] |
開山 | 浄楽院日善 |
中興 | 清水淵行 |
文化財 | 筆子塚[2] |
公式サイト | 江戸川つつじの郷 大乗山 要法寺 |
法人番号 | 2011705000208 |
要法寺(ようほうじ)は、東京都江戸川区北篠崎にある日蓮宗の寺院。山号は大乗山。旧本山は大本山法華経寺(中山門流)[3]、池上・柳嶋法縁。
歴史
[編集]寛永年間(1624年 - 1645年)、中山法華経寺の浄楽院日善が退隠して結んだ草庵が起源である[1]。その後、堺妙国寺と中山法華経寺の貫首が退隠後にこの寺に隠棲している[1]。その後衰退したが、清水淵行が中興し現在の基礎を作る[1]。昭和45年(1970年)に書院、庫裡が再建された[1]。
境内
[編集]- 文化財
歴代
[編集]脚注
[編集]関連資料
[編集]- 「笹ヶ崎村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ27葛飾郡ノ8、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763979/46。
- 「民俗・文化・自然編 第二章 神社と寺院 第二節 寺院 三 各神社の由緒沿革 十 萬福寺」『江戸川区史』 第三巻、江戸川区、1976年3月、503頁 。
- “要法寺所在の筆子塚”. 江戸川区 文化財・史跡 (2019年1月31日). 2019年11月23日閲覧。
外部リンク
[編集]- “大乗山要法寺|法華経寺の貫主であった浄楽院日善上人開山”. 猫の足あと. 2019年11月23日閲覧。